自己紹介

よしみん(新井由己)

僕は、高校卒業後、旅をしたり、田舎暮らしをしたり、20年以上、文章と写真の仕事で、フリーランスとして活動してきました。現在は、DIY経験を活かし、空き家再生の「りみんかネットワーク」を主宰しています。

りみんかネットワーク
https://reminka.net/

また、住所不定、多職のアクティブホームレスという肩書きで、文章、写真、デザイン、大工、マッサージ、ヒーリングなど、自分のスキルを必要な人に届けています。

2017年から、自分自身をみんなにシェアしてもらう「自分シェアリング」を開始。自分ができることを無償で提供し、ダーナ(寄付)によって成り立つ暮らしを実践してきました。


ギフトエコノミーで暮らそう!
自分ができることを、誰かのために。
https://gifter.life/

上のようなWebサイトをつくったりしながら、約5年間、ギフトエコノミーの考え方をベースに、自分のスキルに値段を付けずに、ドネーション(恩送り)でやってきました。けれども実際は、思っているようにギフトの気持ちが循環せず、あきらめて定価をつけることも考えました。

一方、自分の仕事の価値をきちんと考えて、自分が納得できる金額を決めることを、多くの人が実践するのを見てきました。セッションを受けてくれるクライアントさん自身、決められた対価を払うことで、受け取る覚悟ができるという考え方もあります。

高校卒業後、会社勤めをしたことがなく、ずっとフリーランスで生きていた僕は「仕事=お金を稼ぐこと」とは思っていません。好きな仕事(ライター)だけで暮らしていけなかったころは、お金を稼ぐための副業(警備員)をしてました。


最近の活動一覧は以下のサイトにまとめてあります。


天職と適職の違いって?


天職=好きなこと+誰かの役に立つこと
適職=得意なこと+誰かの役に立つこと+お金を得ることができること

20年以上、好きなことを続けていた結果、お金を稼ぐための「適職」をする必要がなくなりました。かといってお金がたくさんあるわけではなく、逆にお金がなくても暮らしていけるライフスタイルに舵を切ってきました。

また、2020年の夏に、自分の身体と時間をつかってお金を稼ぐのではなく、お金そのものが働いてお金を稼ぐ方法を教えてもらい、目からウロコが落ちました。今まで、ドネーションでスキル提供していたことと、お金をもらうことについて感じていたことが、スッキリしたのです。よかったら以下の記事をご覧ください。